札幌→岩内→室蘭→帯広 『さすかに疲れた・・・』
昨晩、少し雪は降ったが朝積もってはいなかった。
ホテルで朝食をとったが昨晩の夕食の食べ過ぎが響き、胃がムカムカする。
やはり、歳には勝てない様だ。
ホテルを出て札樽道で小樽へ向かう。
小樽で一軒立ち寄る。
小樽は坂の街である。

これは火の見やぐら?
目的地は、岩内町だ。
小樽の客先に立ち寄って塩谷から脇道に入りショートカットする。
。
岩内町は昔ながらの町も残っている、お寺の多い町だ。
岩内で一仕事。
岩内から倶知安へ。
倶知安と
要諦山から洞爺湖と回り、昨日と同様に室蘭に戻って来る。
羊蹄山



ニセコ山
洞爺湖サミットのホテル
春を待つ洞爺湖


室蘭から駒ケ岳を望む
工業都市室蘭


登別を夕方出発、これから十勝だ。
千歳で、同僚をピックアップ。
昨日は、ここから札幌に戻るだけだったが、今日は、これから日勝峠を越えて十勝へ向かう予定だ。
いつもの様に夕張から一つ目の峠を越えて、日勝峠をパスする。
あとは、峠を下りれば清水町。
その清水町をインターの手前を右折して西帯広までショートカット。
西帯広から帯広駅前へ。
本日の宿はホテルルートイン帯広
本日の移動距離
走行=546km

ホテルで朝食をとったが昨晩の夕食の食べ過ぎが響き、胃がムカムカする。
やはり、歳には勝てない様だ。
ホテルを出て札樽道で小樽へ向かう。
小樽で一軒立ち寄る。
小樽は坂の街である。


これは火の見やぐら?

目的地は、岩内町だ。
小樽の客先に立ち寄って塩谷から脇道に入りショートカットする。
。
岩内町は昔ながらの町も残っている、お寺の多い町だ。
岩内で一仕事。
岩内から倶知安へ。
倶知安と
要諦山から洞爺湖と回り、昨日と同様に室蘭に戻って来る。
羊蹄山



ニセコ山
洞爺湖サミットのホテル

春を待つ洞爺湖



室蘭から駒ケ岳を望む

工業都市室蘭



登別を夕方出発、これから十勝だ。

千歳で、同僚をピックアップ。
昨日は、ここから札幌に戻るだけだったが、今日は、これから日勝峠を越えて十勝へ向かう予定だ。
いつもの様に夕張から一つ目の峠を越えて、日勝峠をパスする。
あとは、峠を下りれば清水町。

その清水町をインターの手前を右折して西帯広までショートカット。
西帯広から帯広駅前へ。
本日の宿はホテルルートイン帯広

本日の移動距離
走行=546km

スポンサーサイト