十勝→屈斜路湖→美幌→紋別 『風呂帰り?のにゃん太』
帯広を少しゆっくりめで出発。
足寄から弟子屈を目指す。
弟子屈の図書館の脇で彼を見かけた・・・
なして首にタオル巻いてるん?風呂帰りか?
ちょいとかまってやったらゴロニャ~ン

北見を目指す。
途中、屈斜路湖に立ち寄る。
春の屈斜路湖には、まだ氷があった。
美幌峠を越える。
美幌から北見へ向かう途中の美幌航空公園にあった飛行機たち。
V44ヘリコプター


ベルHU-1Bヘリ


T33Aジェット練習機


T8プロペラ練習機


T34Aメンター練習機


美幌の土手にひっそりと置いてあった。
北見を後にして、紋別へ向かう。
紋別の海岸にある、カニのツメのオブジェ
なんと、高さ12mもある。ライトアップされていて不気味である。
本日の宿はホテルオホーツクパレス
本日の移動距離
走行=368km
足寄から弟子屈を目指す。

弟子屈の図書館の脇で彼を見かけた・・・

なして首にタオル巻いてるん?風呂帰りか?
ちょいとかまってやったらゴロニャ~ン

北見を目指す。
途中、屈斜路湖に立ち寄る。

春の屈斜路湖には、まだ氷があった。

美幌峠を越える。

美幌から北見へ向かう途中の美幌航空公園にあった飛行機たち。
V44ヘリコプター


ベルHU-1Bヘリ


T33Aジェット練習機


T8プロペラ練習機


T34Aメンター練習機


美幌の土手にひっそりと置いてあった。
北見を後にして、紋別へ向かう。
紋別の海岸にある、カニのツメのオブジェ

なんと、高さ12mもある。ライトアップされていて不気味である。
本日の宿はホテルオホーツクパレス
本日の移動距離
走行=368km

スポンサーサイト