苫小牧→浦河→帯広 『ばてばて』
今日は大したネタの無い1日となった。
苫小牧から浦河に行き、帯広までのルートだった。
浦河からは天馬街道を走り、大樹町へ向かう。
ちょいと用事が有った大樹町で国道に出る所で、キューロクを発見。



大正時代に造られたんだねぇ~
今みたいな色んな工作機械が揃っていない時代に、こんなん造っちゃうんだから当時の技術屋の情熱と職人の腕は大したもんだねぇ~
それが、昭和50年まで60年間走っていたんだから二度ビックリだよ。
そんなキューロクをあとにして、帯広に向かう。
なんか今日はバテバテだよ。
帯広に到着。
今日の宿は帯広駅前のホテルルートイン帯広。
全国チェーンのヒジホ、ゆっくり風呂に入ろう。
本日の移動距離
走行=305km
苫小牧から浦河に行き、帯広までのルートだった。
浦河からは天馬街道を走り、大樹町へ向かう。
ちょいと用事が有った大樹町で国道に出る所で、キューロクを発見。



大正時代に造られたんだねぇ~
今みたいな色んな工作機械が揃っていない時代に、こんなん造っちゃうんだから当時の技術屋の情熱と職人の腕は大したもんだねぇ~
それが、昭和50年まで60年間走っていたんだから二度ビックリだよ。
そんなキューロクをあとにして、帯広に向かう。
なんか今日はバテバテだよ。
帯広に到着。
今日の宿は帯広駅前のホテルルートイン帯広。
全国チェーンのヒジホ、ゆっくり風呂に入ろう。
本日の移動距離
走行=305km
スポンサーサイト