fc2ブログ

佐賀→筑後→福岡AP→羽田AP→埼玉 『福岡空港にGPライダー写真展』

昨晩は疲れから早く寝た。
しかし、これが失敗だった。
いつも、深夜になってから寝ているのに、やはり1:30に目が覚めた。
仕方ないので、残務を片す。
でも、眠くならない。
テレビを見ているうちに4:00頃眠くなってきたのでベッドに入る。
いつのまにか眠りについてしまった様だ。
7:00に携帯の目覚ましが鳴る。
しかし、眠い…
次に気が付いた時には、一般的に『寝坊』と表現する時間帯であった。
こりゃまずいw=(゚o゚)=wと考えながらも、私はこの様な状態の時は意外に冷静で(と、言うか開き直っている)、まずは熱いシャワーを浴びた。
身支度をして、客先を目指す。20080523092458.jpg

ギリギリで客先に到着。
今日は筑後地区のバックアップで得意先を回る。
久留米の得意先訪問で今週の業務を終える。
久留米から九州道に乗り、福岡空港に向かう。
レンタカーを返却するにあたり、燃料を入れる。
Fitって凄く燃費が良い。
18km/L位走っている。
こりゃ、パワーが無いとか、サスがボワンポワンとか文句言っちゃいけないな(反省)
Fitを返し空港には、かなり早く到着する。20080523170028.jpg

空港で、待つのは慣れたもんだし、空港をぶらぶらしているのは好きだから苦にはならない。
今回は『特割』で購入してあるから、搭乗便変更は効かないし、どの道変更しても、羽田に早く着いたところで首都高の渋滞にはまるだけだ。
展望デッキに上がってみる。20080523163813.jpg

意外に沢山の人がいるもんである。
そこで、terminal3でバイクレースの写真展が開催されている事を知る。
早速、足を運んだ。
故沼田選手や故ノリック選手の写真もあり、空港でこんな写真展が見られるとは思わなかった。
20080523165324.jpg20080523165343.jpg

ぶらぶらしているうちに、腹が減ってきた。
3Fのレストランをぐるぐる回るが、いつもの優柔不断さが前面に出て、何を食べるか決まらない。
凄く惹かれたのが、『対馬の穴子のしゃぶしゃぶ』と、『鰺の丼』。
博多ラーメンにも惹かれた。
しかし、最終的に立ち止まったのは、ロイヤルの中華の担々麺。
             20080523172222.jpg

何でも、雑誌の女性自身にも載ったらしく、空港内やCAのリピーター率が高いらしい。
食べてみると、美味しいのは美味しいが、凄く普通の担々麺だった。
お土産に串木野の薩摩揚げと博多通りもんを買い、出発ゲートをくぐる。
搭乗予定のB747-400が、6番スポットに到着した。20080523183652.jpg

あとは帰るだけだ。
勿論、シートに座ったら、ぐぅぐぅと寝てしまった。
羽田に到着して、びぃに荷物を積み込み、首都高で自宅へ向かう。
今日も、首都高は空いていた。

本日の移動距離
走行(1)=185km
空路=911km
走行(2)=45km
合計=1,141km
       P5230405.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング