fc2ブログ

WGNC34  『何とかして乗るかな・・・』

CA3A0285.jpg

ひょんな事から、おいらの手元に2000年式のWGNC34ステージアが舞い込んで来た。
グレードは25X-FOUR。
ステージアと言えば、PNM35ステージアの350RX-FOURを使っているが、現在は北海道に置きっぱなしである。
関東にいる時はニュービートルturboとC25セレナを使い分けているので、正直、車はこれ以上必要無い。
しかし、なんか転がり込んで来たんで、放って置くのも勿体無いし、処分しちゃうのも、110,000kmを超えているので、どうせ二束三文にしかならないのだから勿体無い。
本当なら、turbo好きなんで25RS-turboか260RSなら良かったが、元々うちの親父が35のskyline-coupeに載る前に所有していた車で人に譲ったのが戻って来た車なんで仕方無い。
で、使おうと考えたが、何せノーマルでカッコ悪い。
最悪なのが、ガッパリ開いたフェンダーとぶわんぶわんの脚周り。
何とかしないと乗る気にもならない。
ホイールは、WORKエモーションXT-7の8J×17辺りに決めた。
タイヤはDNAのES501辺りが良いだろう。
サスは値段からいくとRSRのTi2000辺りでコイルのみ交換が安くて良いが、何せ11万キロ走っているのでダンパーも駄目だろうし、以前W11アベニールにTi2000を組んだ時にギャップでの『お釣り』には閉口した。
まずは、ノーマル状態で綺麗にする事からである。
シルバーレザーのシートか黒くなり、ビックリする位汚いのである。
生半可なクリーナーでは落ちない。
革つなぎ用のクリーナーも歯が立たない。
結局、かみさんが通販で買った液体のスプレー式の強力クリーナーで落とす。
しかし、これは革製品に使って良いのだろうか?
まぁ深い事は考えずに擦る。
いやぁ汚い…汚い…。
雑巾2枚が真っ黒だ。
その他、車内を清掃し、革つなぎ用のクリームをシートに塗る。
これで、精一杯  CA3A0286.jpg

大体、車内は終了。
車外も汚い。
洗車機で洗っていたのか、ボディはまだ良いが、特に汚いのがホイール。
ブレーキダストがこびり付き、落ちない落ちない。
ブレーキダストクリーナーを使用すればよいが、手元になかったので結果、コンパンドの登板。
こちらも、きれいになりました。CA3A0287.jpg


ヘッドライトレンズも上部とフォグランプレンズが、くすんでいたのでこれも仕上げコンパウンドで除去。
多少は何とかなってきました。   CA3A0288.jpg

あとは、パーツ探しかな・・・

新品はもったいないので、オークションで安い物を探し、いじるか・・・

盆栽が増えた感じです。
スポンサーサイト



テーマ : 車関係なんでも
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング