fc2ブログ

雨雨雨 『予定短縮。ナビは縁がなかったと言う事で(T_T)/~~~』

窓を叩く激しい雨音で目が覚める。
今日も雨が・・・
かなり気分はブルーである。
とりあえず、バスダブに湯をはり風呂に入る。
で、今日の集合時間は何時なんだろう…
またさんに電話を掛ける。
「何時集合?」
「何言ってんすか?自分で八時に飯で九時出発って言いましたよ?」
「あっそう・・・何にも覚えてないゃ…」
どうやら、昨晩の記憶をどこかに置いてきてしまった様である。
昨日の、美味い料理と美味い酒、そして綺麗なお姉さん・・・
これが、記憶を置いてきた原因である様である。
とりあえず、朝飯に向かう。
ビッフェなのでしこたま食べる。
皆揃い、出発。
とりあえずは降ってはいないが、朝からいつ泣き出してもおかしくない空模様。
今日は、天気が良くない予報なので一気に変える予定に変更。
新潟西インターから北陸道に入る。
とうとう泣き出して来た。
皆は、合羽を着込むが、RTのおいらは合羽を着こむと暑いので高速だけならと、Tシャツ+Gパンで走る。
実は、それに釣られR1wで合羽を着なかった人もいたが・・・
走り出したら、栄PAまで持たずに物凄い雨。
しかし、RTのおいらは走っていれば何とか大丈夫なのである。
でも、それもそれなりの速度域で、四輪の後ろで風の煽りを受けないという条件が付くが・・・
合羽を着ようかどうしようか悩んだが、止まると余計にビチョビチョになりそうなのでそのまま突き進む。
結局、小千谷インターを過ぎる頃にには雨は上がり青空が見えてきた。
合羽を着ないで走り切れた。
さすがにメガツアラーである。
でも、その間に大トラブルがあった。
買ったばかりのナビが・・・

サイナラ~(泣き)

って、飛んで行ってしまったのである。
そう、取り付けボルトがRTの振動に耐えられず落下して、やばいなぁ~って思いながら走行していたが、やはり・・・
まぁ縁が無かったのでしょう…
でも、痛い出費である・・・
越後川口で最後の給油をして、あまりの暑さでだらだら駒寄まで走る。
P8160110.jpgP8160113.jpg


もう、渋滞は始っていた。
雨が止むと暑い・・・P8160114.jpg

最後に高坂で休憩して解散。

お疲れ様でしたぁ~

自宅に近付くと、雷がコロコロしてきた。

丁度、ガレージにRTを入れるとザーッと雨が降って来た。

今度はどこに行こうかな?

飛騨牛と白川郷かな?

本日の移動距離
走行=325km
     P8160115.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング