fc2ブログ

防府→周南→宇部→羽田→さいたま 『たまには歴史を振り返る』

昨晩も、あまり体調が良くなく早く寝るつもりだったが、なんだかんだやっていたら結局遅くなってしまった。
朝シャワーを浴びて、朝飯を食べてホテルを後にする。
市内で打合せを行い、お客さんに誘われ、防府天満宮に立ち寄る。
防府市には何度も来ているが、初めての経験。
天満宮と言えば、京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮が有名だが、菅原道真公に関わる、日本三大天神の一つらしい。

天満宮の階段を登り参拝。CA3A0581.jpg

 20081009103618.jpg  20081009103726.jpg

 20081009103900.jpg 20081009104246.jpg

 20081009104019.jpg 20081009104230.jpg


帰りは坂を下り、細い路地を抜けて、周防国分寺に行く。CA3A0571.jpg

土の塗り壁に歴史を感じる。CA3A0572.jpg

正門の前に立つ。CA3A0573.jpg

両側に立つ立派な樹(種類判らず)が、何年の年月をここで過ごしているのであろうと言った表現しか言葉が見つからない位の歴史を感じるたたずまいをしている。
それに、負けじと立派な門である。CA3A0575.jpg

門を抜けると、本殿がある。CA3A0576.jpg

中まで見る事は出来なかったが、表からでも十分に見てみる価値はあるだろう。

こんな物を発見CA3A0579.jpg


その後、周南市に向かう。
海が綺麗だ。

周南市から、宇部へ戻る。
途中、美祢へ立ち寄る。
ワインディングを少しばかり攻める。
デミオのステアリングが軽すぎて走り辛いが…
山口宇部空港にてレンタカーを返却して、搭乗待合室で搭乗を待つ。

昨日、乗って来た便の折り返しのJL1648便。CA3A0586.jpg

前方シートがいっぱいなので、後方にシートを変更してもらう。
あとは寝るだけ。
しかし、泣き叫ぶ子供がいる。
もう、そりゃすんごい勢いで泣き叫んでいる。
タキシングに移り、エンジン音が大きくなると、多分怖いのだろう…
より、勢い良く泣き叫ぶ。
ランディングに入った時には最高潮。
しかし、テイクオフしたら気圧の関係か一旦静かになる。
が…また泣き叫ぶ。
まぁ子供だから仕方ないよね。
酔っ払いのオヤジやしゃべりまくるおばさんよりはましだよ。
そんな中、いつの間にか寝ているおいらも大したもんだ。

夜景の綺麗な羽田空港に到着。CA3A0587.jpg

ステージアを取引、首都高へ。
なんだよ…
渋滞かよ…

あぁ疲れた…

本日の移動距離
走行①=135km
空路=814km
走行②=55km
合計=1004km
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング