帯広→広尾→富良野→千歳→羽田→さいたま 『何事もガラガラの一日』
十勝二日目。
その十勝平野の南側に位置する広尾町に向かう。
中札内で花畑牧場に寄ろうと思ったが、時間が足りなくなり今回は残念ながら通り過ぎる。
中札内の道の駅で昼食をとり、御影に向かい、農道を飛ばす。


ジェット機の様な音をたて、スーパーとかちが走り抜けていく。
新得から狩勝峠に入る。
峠下の電光掲示板には『峠凍結、夏タイヤ不可』の文字。
もう直ぐ5月だぜぇ~
関東の同僚は半袖だって言ってんだぜぇ~
狩勝は雪だよ。
オマケに霧で前見えねぇし…
峠を下りて富良野に向かう。
さすがにこんな時期の富良野なんか観光客なんか誰もいねぇや。
富良野での仕事は予想より遥かに早く終わる。
そんな富良野から占冠を抜けて樹海ロードに出る。
夕張からは再び高速に入り、千歳東で高速を降りる。
小雨の中、どろどろになった車を洗う。
駐車場に車を預けて、空港に送ってもらう。
送迎バスのドライバーが、「今日はガラガラですよ」って言っていた。
空港に着いたのは19:00。
予約した550便は21:30発。
でも今日はビジネス切符では無く【特割1】を購入している為、変更がきかない。
約二時間、食事でもして過ごそう。
空港ロビー内も人もまばらである。
だから、ひとついい事があった。
中札内で買えなかった、花畑牧場の生キャラメルがまだあった。
のんびりと食事した後、搭乗待合室に行くが全然人がいない。
いつも大混雑だが、今日は5~6人位しかいない。
シップは767-300。
乗客は2~30人位だろうか?
照明を落とした機内は眠りを誘う。
ガラリ~んとした羽田に降り立つ。
羽田に置いてある車をとり、首都高に入る。
首都高もガラガラだね。
今日はガラガラの1日だったよ。
仕事もガラガラだったけど(泣)
本日の移動距離
走行①=460km
空 路=822km
走行②= 52km
合 計=1,334km
その十勝平野の南側に位置する広尾町に向かう。
中札内で花畑牧場に寄ろうと思ったが、時間が足りなくなり今回は残念ながら通り過ぎる。
中札内の道の駅で昼食をとり、御影に向かい、農道を飛ばす。


ジェット機の様な音をたて、スーパーとかちが走り抜けていく。
新得から狩勝峠に入る。
峠下の電光掲示板には『峠凍結、夏タイヤ不可』の文字。
もう直ぐ5月だぜぇ~
関東の同僚は半袖だって言ってんだぜぇ~
狩勝は雪だよ。
オマケに霧で前見えねぇし…

峠を下りて富良野に向かう。
さすがにこんな時期の富良野なんか観光客なんか誰もいねぇや。
富良野での仕事は予想より遥かに早く終わる。

そんな富良野から占冠を抜けて樹海ロードに出る。
夕張からは再び高速に入り、千歳東で高速を降りる。
小雨の中、どろどろになった車を洗う。
駐車場に車を預けて、空港に送ってもらう。
送迎バスのドライバーが、「今日はガラガラですよ」って言っていた。
空港に着いたのは19:00。
予約した550便は21:30発。
でも今日はビジネス切符では無く【特割1】を購入している為、変更がきかない。
約二時間、食事でもして過ごそう。
空港ロビー内も人もまばらである。
だから、ひとついい事があった。
中札内で買えなかった、花畑牧場の生キャラメルがまだあった。
のんびりと食事した後、搭乗待合室に行くが全然人がいない。
いつも大混雑だが、今日は5~6人位しかいない。

シップは767-300。
乗客は2~30人位だろうか?

照明を落とした機内は眠りを誘う。
ガラリ~んとした羽田に降り立つ。
羽田に置いてある車をとり、首都高に入る。
首都高もガラガラだね。

今日はガラガラの1日だったよ。
仕事もガラガラだったけど(泣)
本日の移動距離
走行①=460km
空 路=822km
走行②= 52km
合 計=1,334km
スポンサーサイト
trackback
夕張 生キャラメル
北海道の旅行について。北海道旅行に行くのですが、初めてなのでよくわからないこ....
北海道の旅行について。北海道旅行に行くのですが、初めてなのでよくわからないことがたくさんあります。以下の質問にお答え下さい。よろしくお願いします!!?知床から女満別空港まで