fc2ブログ

別府→豊後高田→杵築→臼杵→佐伯→日向 『一体どうなってんだ?』

今日は別府市をスタート
雨を覚悟していたが曇り空で良かった(^^ゞP7040674.jpg

最初の訪問先は杵築市。P7040678.jpg

杵築市は古い城下町で蔵の町並みである。P7040675.jpg

P7040676.jpg

P7040677.jpg

そう言えばもう直ぐ七夕だったなぁ・・・P7040679.jpg

何かお願い事をしなくては・・・
オヤジになってくるとお願い事もしみったれていけねぇや。
思いつく事は『家内安全』とか『商売繁盛』とか・・・
なんか、若い頃はこんな事考えなかったよな・・・
豊後高田市へ行くP7040688.jpg

臼杵市はここも城下町。
臼杵城址P7040680.jpg

P7040681.jpg

最後は佐伯市ここも城下町である。P7040682.jpg

佐伯でビッツとバイバイ。ご苦労様でしたm(__)m
『関鯖』食いたかったぜ(v_v)
佐伯駅より日豊本線で日向市を目指す。
18:16発『特急にちりん21』
県境を越える為か特急以外直通する列車がほとんど無い。
乗る列車迄、時間があり駅構内の待合室で時間を潰す。
一応クーラーは効いているが湿った空気が淀んでいる。
テレビからは天気予報が大雨を告げている。
暑くて冷たいものが欲しくなり、アイスクリームを食す。P7040685.jpg

煙草を吸う為ホームに出る。3番線には455系の普通列車がたたずんでいた。
先頭車はグリーン車格下げに加え先頭車改造を施したクハ455。P7040689.jpg

当のにちりん21号は883系か783系が来ると思いきや、来たのはやはり・・・老兵485系。P7040690.jpg

3両との表示にやばい感じはあったが・・・
でも来たのは5両であった。第一、構内放送も『3両で来ます』と放送していた。一体どうなってんだ?
九州に来る度、あのきつね顔に乗りたいと思っていたが、今回も実現出来ず。
485系はいくらアコモ仕様とは言え、やはり古さは隠せない。
途中、国鉄色の485系と行き違う。雨の中、立派にJNRマークが光っていた。P7040691.jpg

車窓に見える雨に濡れる夕暮れ時の景色はここのところ見慣れた北海道とは違い、何故かとても懐かしさを感じる。
とても鈍足であったが、延岡を出た途端『自分は特急だった』かを思いだし、全力で飛ばすガタピシレッドトレインの485系にちりんのガラガラ自由席に揺られ一時間強で日向市へ。
日向市での宿は日向第一ホテル。P7040696.jpg

ここは九州第一ホテルチェーンの中でも一番綺麗なんじゃないかな。
同僚と食事に出る。
宮崎牛を食しに焼肉屋へP7040695.jpg

P7040694.jpg

腹いっぱい。んじゃお休みP7040693.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 旅記録
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング