那覇→うるま→那覇→羽田→さいたま 『ふう・・・疲れた・・・一旦、自宅に帰る・・・』
昨晩は良く寝た。
昨日痛かった腰も痛みが無くなっていた。
天気予報では晴れと伝えていたが、窓から外を見ると曇り。
ホテルで朝食を取り、ホテルを出発する。
自動ドアが開くと、ムッとした湿気が体に纏わりつく。
暑い・・・
その瞬間、雨が落ちてきた。
パラパラっと降って直ぐ止んでしまった。
雨による冷却は全く無く、逆に蒸し暑くなっただけであった。
今日の相棒も昨日から借りている、カローラアクシオ。
私の、カローラアクシオに対する知識は、今年からSuperGTのGT300クラスを走っているオレンジ色の四角いマシンと言う位のものだ。
さすがにGTマシンではないのでビュンビュンは走らないが、もう少し走ると思ったのが印象。
ホテルを出て、那覇空港に立ち寄る。
帰りの便は、クラスJが予約出来なくね普通席の予約だった為、キャンセル待ちでカウンター行ったが、空きが有った為、クラスJに変更してもらう。
ついでに、土曜日に家族を連れて又沖縄に来るがねその便はクラスJどころか、普通席のシートも押さえられていないので、そちらも聞くが当日の空港枠しか無く諦める。
問題は、土曜日11日の911便はほとんど満席で、当日早く押さえないと四人まとまるのも厳しそうであるとも教えてくれた。
とりあえず、空港を後にする。
うるま市に一旦向かい、基地の街嘉手納に来て昼飯。
嘉手納ではいつも立ち寄る、沖縄そばのみよ家さんで、ランチセット。
沖縄そばも勿論美味しかったが、おかずのサンマの利尻昆布巻きが美味しかった。
その後、那覇市内へ戻る。
市内での仕事を終えて、二日間お世話になったアクシオを返す。
帰りは19:50発の924便の為、少し時間が出来たので食事をしながら今回の出張の整理をする。

JL924は定刻にランウエイに進入し、南に向いてテイクオフ。
シートは、でかい747の一番前。
何回か、この一番前は経験があるが、この一番前の席と非常口座席は足元が広くて良いのだが、余り好きではない。
何故なら、自分の前にシートが無いので、シート下にセカンドポーチを置けないのと、シートポケットが無いのでPCをしまえない。
それだけの理由だが・・・
帰りのフライトも梅雨前線の影響でコトコトと揺れた飛行が続いた。
定刻より少し早く、羽田に到着。
ここ東京も沖縄に負けず劣らず蒸し暑い。
駐車場で車を取り、首都高を抜けて自宅に向かった。
本日の移動距離
走行①=85km
空 路=1,582km
走行②=55km
合 計=1,722km

昨日痛かった腰も痛みが無くなっていた。
天気予報では晴れと伝えていたが、窓から外を見ると曇り。
ホテルで朝食を取り、ホテルを出発する。
自動ドアが開くと、ムッとした湿気が体に纏わりつく。
暑い・・・
その瞬間、雨が落ちてきた。
パラパラっと降って直ぐ止んでしまった。
雨による冷却は全く無く、逆に蒸し暑くなっただけであった。
今日の相棒も昨日から借りている、カローラアクシオ。

私の、カローラアクシオに対する知識は、今年からSuperGTのGT300クラスを走っているオレンジ色の四角いマシンと言う位のものだ。
さすがにGTマシンではないのでビュンビュンは走らないが、もう少し走ると思ったのが印象。
ホテルを出て、那覇空港に立ち寄る。
帰りの便は、クラスJが予約出来なくね普通席の予約だった為、キャンセル待ちでカウンター行ったが、空きが有った為、クラスJに変更してもらう。
ついでに、土曜日に家族を連れて又沖縄に来るがねその便はクラスJどころか、普通席のシートも押さえられていないので、そちらも聞くが当日の空港枠しか無く諦める。
問題は、土曜日11日の911便はほとんど満席で、当日早く押さえないと四人まとまるのも厳しそうであるとも教えてくれた。
とりあえず、空港を後にする。
うるま市に一旦向かい、基地の街嘉手納に来て昼飯。

嘉手納ではいつも立ち寄る、沖縄そばのみよ家さんで、ランチセット。
沖縄そばも勿論美味しかったが、おかずのサンマの利尻昆布巻きが美味しかった。
その後、那覇市内へ戻る。
市内での仕事を終えて、二日間お世話になったアクシオを返す。
帰りは19:50発の924便の為、少し時間が出来たので食事をしながら今回の出張の整理をする。

JL924は定刻にランウエイに進入し、南に向いてテイクオフ。
シートは、でかい747の一番前。

何回か、この一番前は経験があるが、この一番前の席と非常口座席は足元が広くて良いのだが、余り好きではない。
何故なら、自分の前にシートが無いので、シート下にセカンドポーチを置けないのと、シートポケットが無いのでPCをしまえない。
それだけの理由だが・・・
帰りのフライトも梅雨前線の影響でコトコトと揺れた飛行が続いた。
定刻より少し早く、羽田に到着。
ここ東京も沖縄に負けず劣らず蒸し暑い。
駐車場で車を取り、首都高を抜けて自宅に向かった。
本日の移動距離
走行①=85km
空 路=1,582km
走行②=55km
合 計=1,722km
スポンサーサイト