fc2ブログ

日向→宮崎→都城→大隈→霧島 『辿り着いたらいつも雨降り』

今日も九州は雨雲に隠れている。雷がゴロゴロと鳴り響き今にも泣きだしそうである。P7050698.jpg

日向市内の公園に置かれていた『D51』P7050697.jpg

日向市で一仕事をし、表に出るととうとう降り出した雨の中駅に向かう。それも滝の様な降り方でずぶ濡れだ(>_<)
日向市から都城まで日豊本線で移動。
切符を購入すると特急券は『日向市→宮崎』と『南宮崎→都城』になっている。てっ言う事は『宮崎→南宮崎』間は普通扱い?でも特急乗り継ぎ料金は適応されている。何とも不思議であるが、普通列車の少ない地方路線ならではの料金体系なんであろう。
宮崎までは『にちりん3号』485系レッドエキスプレス。P7050699.jpg

モーターを唸らせ力走をするにちりん号の横にリニアモーターカーの実験線が平行する。P7050701.jpg

今は実験は行われているのだろうか?リニアモーターカーは実現するのだろうか?しないだろうな。
宮崎神宮駅に次に乗る『きりしま7号』が待機していた。
宮崎ではすでに雨は上がっている。P7050703.jpg

宮崎から都城までは『きりしま7号』P7050705.jpg

こちらも485系レッドエキスプレス。P7050704.jpg

都城に着いたら土砂降りである。P7050707.jpg

都城で車を借りる。
今日の相棒カローラP7050711.jpg

カローラってのは27や86のスポーツ系以外は初めて乗ったが、見た目はやる気のなさそうな平凡なセダンであるが、こいつは良く走る。車体の軽さや柔らか過ぎない足もしっかりしていてコーナーリングが楽しい。ミッションもスムーズだし、エンジンも静かでベストセラーが何故か解った。昨日のビッツはカッコもいいし良かったが、ビジネス車として買うなら絶対にこっちだ。
昼飯はラーメン金龍。もやし大盛P7050708.jpg

大隅半島をひたすら南へ進む。
この辺りに来ると南国情緒たっぷりである。特に低い塀の民家のある田舎道が好きである。P7050710.jpg

P7050712.jpg

途中、大雨であちこちで道路が冠水し渋滞で、困った…P7050713.jpg

大雨洪水警報の出ている中、大隈半島を走りぬけ牧の原へ
今日の宿は霧島市
明日は雨は勘弁して欲しいな…
スポンサーサイト



テーマ : 旅記録
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

リニアの実験線は現在は山梨にあって
たまに試乗会やってるみたいですよ。
倍率高いみたいですが。
宮崎の実験線は既にリニアのテストはやってないようです。

>たまに試乗会やってるみたいですよ。

へぇ。
でも、何時行っても乗れるわけじゃないんでしょ?
今度、安旅でリニアに乗りに行こう。
安いフリーパッケージで。
勿論、『上海』へ
あれなら、金払えばいつでも乗れる。
探しておくよ。
プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング