fc2ブログ

あがたの里そば道場 『オリジナルの味が美味しい』

対馬に行った。
対馬北部を回り、昼食をとる為に、あがたの里そば道場に寄った。
そこは、そば道場と言うだけあり、そばを打つ事をさせてくれるが、今回は食事だけ。
メニューを見て何を食べようか考えていたが、どうも普段目にしない名前がある。
それは、【いりやきそば】と【パリそば】。メニューに写真も載っていたが、【いりやきそば】は、丸源二代目のきゃべとんのようにキャベツが載っている。
【パリそば】は、何かかたやきそばのような感じである。
常連ぽいお客さんが食べているのを見ると、丼からキャベツを食べている。
どうも、これは【いりやきそば】の様である。
これは、食べるしかない。
お願いしたのは、【いりやきそば】と【パリそば】。

いりやきそば
R0010596.jpg

パリそば
R0010597.jpg


【いりやきそば】のは、【いりやき】は鶏肉でとる出汁というか対馬の鍋らしい。
ちょいと甘めの薄味だが、おいしい。
本来の【いりやき】とは、もっと甘く濃い味らしい。
それを、厨房の方々でアレンジしたらしい。
ちょいとしんなりしたキャベツとこんにゃく、味のしみた椎茸と歯ごたえのある鶏肉。
私には丁度良い味だった。

【パリそば】も、ここのオリジナル。
パリはパリでもフランスのパリとは何にも関係なく、パリパリに揚げたそばの【パリッ】の【パリ】である。
要はあんかけカタ焼きそばとか、皿うどんの様な感じである。
しかし、この日本そばを揚げたのが美味しいのである。
たまに、そば屋でお通しにそばを揚げた物が出てくるが、それに長崎皿うどんの具をかけた感じである。
そこに、ラー油をかけて食べる。
このラー油がピリッと、とても美味しかった。


お店の紹介:あがたの里そば道場
住所:長崎県上県郡上県町佐須奈甲565-イ
電話:09208-4-2340
    R0010598.jpg
スポンサーサイト



テーマ : うどん・そば
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング