fc2ブログ

倉吉→鳥取→東京 『因幡の白兎』

倉吉の朝は静かだ。
駅前に宿をとってあったが通勤時間帯でも駅がごった返す事はない。
隣の街の燕趙園の前を通り過ぎる。P7120803.jpg

P7120804.jpg

中国か台湾のお寺の様だが、かなり興味をそそり、遊びの旅なら是非立ち寄りたい先だが今日はそれどころでない。
門前で写真を撮り先を急ぐ。
倉吉市周辺の仕事を終え、倉吉駅前より、空港連絡バスで鳥取空港へむかう。P7120806.jpg

空港の手前にある、白兎海岸である。因幡の白兎の舞台になった島がある。P7120807.jpg

おいらも毛をむしられない様にしたい。P7120808.jpg

鳥取空港到着。
東京へフライト。
以前はANAへの搭乗回数が多かったがここ数年はJALばかり乗っていて久しぶりのANAである。
NH296シップはA320である。P7120809.jpg

エアバスのナローボディー機、A320自体も乗るのが初めてである。
ビィーンと独特のタービンブレード音を唸らせテイクオフ。
シートはSICMA AERO SEATというメーカーが付いていたが、バケット型のシートが凄く座り心地がよかった。
羽田まで順調にフライト。
羽田のパーキングではステ号が待っていた。
あぁこれから会議だ・・・
スポンサーサイト



テーマ : 旅記録
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング