fc2ブログ

買っちゃたよヾ(^ ▽^)ノ 『2台目のBD-1』

かみさんのBD-1Cを借りているんじゃ満足出来ずに買っちゃた。

BD-1 9Speedカプレオ搭載モデル!
2009モデルですけど…

KHSの20Rと悩んだんですがね…
結局、フレームを折らない折り畳みと言う事でBD-1にしました。

9speedにしようか?
8speedにしようか?
散々悩んだが、多分この先に大きな改造をする事は無いと思うのでカプレオ搭載の9speedモデルにした。
丁度、2009モデルが安くなっていたので、決めてしまった。

車体本体以外には、
キー
サイクルコンピューター
純正スタンド
輪行袋
LEDライト
と、揃えた。

しかし、納車の時間には大雨・・・

まぁ私の場合、雨の納車は長くお付き合いする、おまじないみたいなもんだから良しとする。

今まで、雨の日に納車は自転車に問わず、バイク、車まで大体長い付き合いになっているジンクスがある。

まぁ、かみさんは台風の中、嫁に来たが・・・

流石に、雨の中乗って帰る訳にはいかないので、セレナで取りに行った。
一通り、説明を受けて、受け取る。
しかし、店の前の軒先でいきなり、たたむ。
もう、土砂降りで近くの駐輪場まで押して行く事も出来ない。
たたんで、脇に抱えて傘に入って行くしかない。
何とか、びちょびちょにならずに積み込みを終える。

自宅に帰って来て、ガレージから自転車部屋に持ち込む。
RIMG0004.jpg

乗車姿勢に合わせてハンドル、サドル等のセッティングから始める。

BD-1Cに比べると僅か2°のハンドルポストの違いだが、物凄くハンドルバーが遠く低く感じる。
ハンドルステムを1ノッチ上に上げ、サドルを前方にずらし、少しトップを下げた。

身長が167cmしかない私はコンパクト(BD-1C)で良かったのかもしれない。

まぁ乗ってみてから、ステムはどうするか?考えよう。

雨だから、今日は走れないし、酔いも回ってきて、夜も更けてきたのでここで終わり。

明日は、晴れるだろう。
スポンサーサイト



テーマ : 自転車(スポーツ用)
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング