fc2ブログ

北見→オホーツクライン→稚内 『箸がないとどうやって食うんだい?』

寒波が来てはいるが、北見には特に影響は出ていなかった。
それよりも、社内に詰まらないトラブルがあり、中々ホテルから出られない。
やっと出発して客先に寄り、その後燃料を入れる。

そして、余りにステージア号が汚いので洗車。R0010801.jpg

気温はマイナス2℃だが皆さん洗車している。
では、おいらも。

しかし、ブラシが回っている間にすでに凍ってきている。
それでも洗車完了!

北見からサロマ湖へ抜ける。

サロマ湖には白鳥が来ていた。R0010802.jpg


そのまま、オホーツクラインを北上。R0010806.jpg

紋別、雄武、枝幸までは路面に雪は無く所々アイスバーンになっている程度で走り易かった。

枝幸のカニの爪R0010805.jpg
なんだかよくわかんないけど・・・すげぇオブジェだな。
キタキツネはウロウロしてるしR0010807.jpg

シカとぶつかりそうになるし・・・

枝幸を過ぎると雪が強く降る様になり、路面は完全なアイスバーン。
まだ、降った雪がアイスバーンにくっ付いてくれれば、走りやすいのだが、風が強く路面はガチガチ(泣)。

真っ直ぐはいいが、下りのコーナーは最悪である。
シフトダウンしただけで四輪共グリップを失いフラフラする。
前が詰まっていなけりゃまだいいんだが、前詰まってるんで減速しないといけない…
R0010811.jpg

これは中々嫌ぁ~な感じに滑りますね。

何とかぶつからないで稚内市に到着。R0010813.jpg

今日の宿はドーミーイン稚内。
最上階の温泉がいい宿である。

一つ問題は近くに歩いて行ける範囲にコンビニ等の食料を買い付ける場所が無い事。
一番近くにある、ドラッグストアではカップヌードルと冷凍食品とレトルト位しか無く、弁当類は無い。
もっと問題はカップヌードルを買っても【箸】をくれないのだ。
「箸頂けませんか?」って言っても用意していないらしい。
すごく切ない気持ちでカップヌードルを持ち帰る。
仕方ないので、失礼だとは思ったがフロントで聞いたら「はいどうぞ」ってくれた。
これで食べられた。R0010817.jpg

有難う御座いました。
風呂にもゆっくり入り、早く休んだ。

本日の移動距離
走行=331km
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング