今朝は調子が悪い
朝から最悪



座っているのもしんどい。
何とか朝飯

午前中、山積みの仕事の処理をする。
昼飯は自宅で食べる

その後も体調が良くなくしばらく横になる。
13:30伊勢市に向けて移動を始める。
港北PAで休憩

サイドミラーに映る富士山

夕陽が眩しい

岡崎SAで休憩

ひたすら伊勢湾をぐるっと走る。
今日は、伊勢市泊。
ホテルにチェックインして夕食にてくてく

来来亭でいっぱい

久しぶりに食べたら美味しかったっす


ゆっくり風呂に入って又、部屋で呑む。
夜は比較的元気だな。
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
今日は夜が調子が良くない
とりあえず

右手首が痛い

とりあえず湿布。
350缶3本呑んで03:24寝るかな

脚がダルいな。
7時に目が覚めるが、ダルダル+動悸。
ベッドでグダグダ。
朝飯食べて

出張中の再来週の日曜日と月曜日にに熊本でも ツーリングしようとキャラバン君にW8君昨日 積んだが、天気予報を見ると日曜日は晴れたら 月曜日は 雨の予報☔
雨が降ってくるとW8君だとずぶ濡れになってかったるいのでVespa君に変更。
Vespa君はいつも ハイブリッドのラダーレールで住んでいるので ハイブリッドレールを用意した。
そしてぶぃーと登ってったら、なんと ラダーレールぶち割れた。
危なく、ヤッチマッタになる所だった。

昼はノンアルで

昨晩の残りのおでん。
おやつ

ココナッツサブレ。
懐かしいね。
事務所に出向く

3人で八重洲の珉珉へ

ジンギスカン丼。
美味しかったっす


娘を送りながら会もして帰る

帰ってきたら倦怠感がきた。
風呂に入ろうとするが 脱衣所で動けなくなる。
しばらく じっとして 何だか風呂に入って、
ビール

ビール呑んだら楽になった。
夜も手首が痛い

明日から仕事だな。
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
クタクタだがやる事がいっぱい

一杯呑んで再眠する。
今日は休みでクタクタで寝ていたいがやる事が多過ぎて起きなければ。
まずは、じじの通院。
帰ってきゃん太郎の洗車

もう、凍結防止剤でしおしお。
トラックの冬場の洗車は大変だ。
朝飯を食べていないので腹減る

とりあえずサンドイッチ。
娘に半分とられた(´;ω;`)草
昼は吉野家

午後になるとばばを連れて買物

新しくなったヨークマート。
今迄、ヨークマートはあまり行かなかったが。西堀の日通跡地に開店したので行ってみた。
帰って来週の出張準備。
キャラバン君に積み込み。
来週の休みに九州で天気が良ければツーリングがしたいのでW800を積み込んだ。
もう、クタクタで動けない。
風呂は大好きたがその風呂も面倒くさい。
何とか風呂に入ると随分楽になる。
夜はおでんと刺身と焼鳥

ヨークマートで買ってきた刺身美味い


酔いも回りもうダメ。
20:30にベッド向かう

テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
オイラにつられ、きゃん太郎も不調

雪はやんでいた

03:22寝るかな。
朝起きると再び雪

ホテルで朝飯

朝から、倦怠感が酷く、食事も時間が掛かる。
ダメだな今日は。
五所川原市内で打合せ

朝は凍ってる

大鰐弘前ICから東北道に入る。
?ん、何か点いたぞ

どうもアドブルー関係である。
取説を見ると300キロ走るとエンジン停止するらしい。
そういや、以前も合ったが尿素タンク蹴飛ばしたら直った。
オイラが多少調子が良くなったら、きゃん太郎がダメだ。
昼飯は岩手山SAで天そば

同じ事やってみたが効果無し。
なだめてもダメ。
盛岡IC降りてディーラー持込。
直ぐに対応してくれるので助かります。
只今修理中

ダイヤモンドラウンジより快適。
誰もいないんで ゴロゴロできるし。
しかし、きゃん太郎にパソコンも何も積んだまんまで修理中なんで手元にあるのはスマホ2台だけ。
仕事もできずにただグダグダしていた。
16時に修理終了。
O2センサーの不良だった。
交換部品は在庫は無かったが、付いていたセンサーを直してくれた。
メカニックに感謝です。
あ~これで家に帰れそうだ。
盛岡市内の得意先に寄り

16:45に盛岡南インターから東北道に入る。
鶴巣PAで給油。
菅生PAでオイラの燃料補給

最後に矢板北PA最後の休憩

22:10帰宅。
予定より4時間遅れ。
クタクタで倦怠感も

呑みながら、みわさんになりすますを見る。
だんだんグダグタになってきた。
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
今日は1日吹雪いたね。
テレビを点けると
おやすみタローマン

が、やってた。
なにこれ


とりあえず、呑む

その後も夢見が良くなく何回か目が覚める。
7時半に起きて朝食

結構な倦怠感と動悸。
朝、書類作成の仕事が飛び込んできて結構バタバタした。
余計に気分が沈む。
そんな事も言っていられないので、7号線を青森へ向かう。
途中で靴買った

なぜなら 今まだ入っていた靴が浸水してきたから。
黒石市内

青森空港有料道路を通らないで 裏の道を通った。
もうちょっとで頂上の上り坂で前方の車が止まってしまった。
当たり前のように自分も止る。
あー 登れないね。
全然動かない。
ほぼ空荷だしね。
トラクションが全然効かない。
2WDはこういう時辛い。
2速だろうが3速だろうがサイドブレーキ使おうが、リアタイヤは悲しくクルクルと空転。
LSD 入っているんだが 両輪とも滑ってしまったらどうしようもない。
フラットなところまで バックだね。
すいませんねm(_ _)m
あーバックオーライ。
ちなみにオイラの後ろについた車も登れなくなってバック。
この坂だよ

一緒に登れなかったキャンター

仕方ないんで 有料道路に戻る。
有料道路はスイスイだった。
220円けちんじゃなかったよ。
逆車線でも登れない車が続出

昼飯は青森市幸畑のニボチューさんへ

トリニボとチャーシュー丼。
つい最近オープンしたんだね。
他の人のブログ 知ったので行ってみた。
美味しかったよ



入れたは良いが

出られるんかい?
何とか出られました。
みちのく有料道路で十和田に向かう。
もう 凸凹 で 走りづらいったらしょうがない

車が分解するんじゃないか っていうぐらい揺れる。
途中からフラットになった

十和田で打ち合わせ終えて今日の宿泊地五所川原に向かう。
帰りもみちのく有料道路

料金所手前でトイレ休憩

捕まったんじゃないですよ。
なんか 事故処理してた。
東北道から津軽道に乗り継五所川原に到着瘰。
今日はあまりの吹雪なので ホテルのレストランで夕食。
先ずは生ビール

晩酌セット

イカとホタテの天ぷら

菊乃井熱燗

ごしょ山宝汁

歳とってくるとこういうの美味しいよね



なんか、ほっとするよね。
あとは 部屋で呑みながら事務処理。
今日は、倦怠感や動悸は余り出なかった。
明日も、調子良い様に

テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体